About


TEAM SPIRIT

Pioneer's Pride

慶應義塾は日本に初めてラクロス部を創設しました。
ラクロス界の先駆者としての誇りが、私たちの活動の基礎となっています。

”Pioneer's Pride”には先駆者としての意味の他、様々な想いがあります。

『使命』
代々受け継がれてきた「強さ」と「想い」を引き継ぎ、目標を果たす使命がある

『信頼』
仲間を信じ、自分自身を信じて全員で戦う。社会的にも信頼されるチームを目指す

『挑戦』
自らの意志で、自らが行動を起こし、挑み続ける。


OUR UNIFORM

2017年度よりユニフォームが新しくなりました!

UNDER ARMOUR(株式会社ドーム)様にデザインしていただき、強さ溢れる素敵なユニフォームとなりました。

慶應義塾大学女子ラクロス部は日頃よりUNDER AR-MOUR(株式会社ドーム)様にご提供・ご支援いただいております。

このように様々な方々のご協力のおかげで私たちは日本一を目指すことができているのです。
チーム名 慶應義塾體育會ラクロス部女子部門
部員数

82人 (内MG:6人 TR:6人 AS:2人)

2年生 33人 (内MG3人: TR:2人 AS:1人)

3年生 24人 (内MG:2人 TR:3人 AS:1人)

4年生 25人 (内MG:1人 TR:1人)

役員 組織人名
HC:大久保 宜浩
主将:友岡 阿美
主務:柳井 純央
設立年 1986年
活動日 火・水・金・土・日
主な練習場所 多摩川河川敷グラウンド
活動方針 PIONEER'S PRIDE

30年前に日本に初めてラクロスというスポーツを持ってきた大学"Pioneers' Pride" 先駆者としての誇りを胸に常にラクロスの新しい魅力や価値を追求し、日本一を目指し日々活動しています。

チームスローガン UPDRAFT

History


Top